鶏むね肉の南蛮漬け

【材料】

オーガニック鶏むね肉…1枚

有機玉ねぎ…1個

有機にんじん…1/3個

有機レモン…1/3個

刻みねぎ…適量

A[しょうゆ…大さじ1/2、酒…大さじ1、片栗粉…大さじ1、おろし生姜…小さじ1/4、こしょう…適量]

B[出汁(かつお、昆布)…320ml、米酢…大さじ3、しょうゆ…大さじ3、みりん…大さじ3、砂糖…大さじ1と1/2、生姜薄切り…4~5枚、タカノツメ…1本]


【作り方】

❶玉ねぎは縦半分に切って薄切り、にんじんはせん切りして、共に水に晒す。

玉ねぎの辛味が抜けたら、ザルにあげて、しっかり水気を切る。

❷鶏むね肉は皮を取り、半分に切ったら、1cm幅の一口大に切る。

❸これを肉たたきなどで叩いて潰す。繊維が潰れるほどに叩いたら、

ボウルに入れ、Aを加えて揉み込む。

❹鍋にBを入れひと煮立ちさせる。

❺フライパンに油を入れ、中火で2を広げて入れて焼く。

片面2分ほど焼き目をつける。

❻熱が通ったら、タッパーなど保存容器に入れる。

保存容器に入れたら、上に①をのせ、その上に薄切りレモンをのせる。

ここに、④の南蛮酢を熱い状態で注ぐ。

❼粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷ましてできあがり。

器に盛り付け、刻みねぎを散らす。

ビオ・マルシェのレシピ

ビオ・マルシェの宅配カタログに掲載したレシピ・商品情報などを紹介しております